整形外科

変形性股関節症

変形性股関節症

症状

変形性股関節症は、股関節における持続的な痛みと機能の制限が主な症状です。この疾患は股関節の軟骨の劣化と変形に起因します。

まず、股関節痛が最も一般的な症状です。この痛みは通常、股関節の動きに関連して現れ、日常生活に支障があります。痛みが、股関節の周囲にある組織や筋肉にも広がり、しばしば太ももや膝にも及ぶことも良く見られます。また、股関節痛は身体を動かしていないときにも現れ、特に夜間に疼痛が増加することがあります。

股関節の可動域の制限もよく見られる症状です。変形性股関節症の進行に伴い、股関節の可動域が狭まり、屈曲や回旋などの動作が難しくなります。これにより、歩行、階段の上り下り、着替えなどの日常生活動作に支障が生じます。

股関節周囲の筋肉の弱化や萎縮もよくある症状です。変形性股関節症による痛みや不安定感から、股関節を使った動作を避けることによって、筋力の低下を招きます。

最後に、股関節の変形が症状の一部として現れます。変形性股関節症の進行により、股関節の形状が変わり、骨棘(こつきょく)や骨端部の突起などが形成され、痛みを増大させることがあります。

これらの症状は患者によって異なり、進行度によっても変化します。早期の診断と適切な治療が、変形性股関節症による症状の進行を遅らせ、生活の質を改善することにつながります。

原因

変形性股関節症の原因は多くの要因が絡み合う複雑なもので、主に以下のような要因が関与します。

股関節の年齢関連の変化: 年齢と共に、股関節内の軟骨が劣化し、関節液の量が減少することがあります。これにより、摩擦が増加し、痛みや変形が生じやすくなります。

遺伝的要因遺伝的な傾向も変形性股関節症の発症に影響を与えます。家族歴に病歴がある場合、遺伝子の影響が考えられます。
股関節の形状個人の股関節の形状が異なるため、特定の形状では症状が発症しやすくなります。例えば、股関節の深さや骨の形状が変化することがあります。
外傷や損傷股関節に直接的な外傷があった場合、変形性股関節症のリスクが増加します。骨折や脱臼などが含まれます。
肥満体重が過剰な場合、股関節に余分な負担がかかり、軟骨の摩耗が進行しやすくなります。
生活スタイル運動不足や筋力の低下、健康の維持を怠ることは、股関節の健康に悪影響を及ぼすことがあります。

これらの要因が組み合わさることで、変形性股関節症が発症しやすくなります。個人差はありますが、リスク要因を適切に管理し、早期の診断と治療を受けることが、症状の進行を遅らせる鍵となります。

治療

痛みの症状が強い場合、治療は段階的に進行します。まず、内服薬や湿布などの薬物療法を行います。これにより、股関節周囲の炎症を鎮め、痛みを和らげます。症状が安定し、炎症が治まってくると、リハビリを行います。

リハビリでは、特定の運動やエクササイズを通じて股関節の動きを改善します。これにより、股関節の可動域が拡大し、硬さや痛みを軽減させます。また柔軟性を高めることにより、日常生活での動きの制限を取り除きます。

股関節の痛みは、骨盤や腰の骨など、他の部位の問題とも関連があります。そのため、リハビリでは股関節だけでなく、体全体のバランスを改善することが重要です。理学療法士の指導のもと、姿勢や歩行のパターンについて調整し、股関節にかかる負担をできる限り軽減します。

さらに、筋力の低下は股関節の痛みを悪化させる要因です。そのため、リハビリのプログラムには関連する筋肉の強化を含めることが一般的です。股関節周囲の筋肉を鍛え、股関節の安定性を向上させるトレーニングを行います。

このように、痛みの強い股関節痛の治療には、薬物療法とリハビリテーションを組み合わせることが多いです。症状の程度や個別の状態に合わせて、最適な治療プランが立てられます。痛みの軽減と日常生活への復帰をサポートするために、早期に治療を行うことが重要です。